交通アクセス お問い合わせ サイトマップ

ホーム在宅保健師等の会(ぼたんの会)>トピックス

トピックス

●令和4年度総会を開催しました

 

 令和4年5月31日に松江市「島根県国保会館」において「ぼたんの会」総会を3年ぶりに集合形式で開催しました。人数制限により規模を縮小し26名が出席しました。
 冒頭、主催者挨拶を行った木村久美子会長は、『令和3年度は「ぼたんの会」設立20周年記念事業として、10月に記念式典を開催し知事感謝状を賜った。12月にはこれまでの活動のあゆみを評価し、今後の活動に向けてまとめた記念誌を発刊した。会員からのメッセージを掲載する等、皆さんと作成した記念誌になったと感じている。今後も健康長寿を目指し、多職種との連携も図りながら県民の健康づくり活動に取り組んでいきたい。』と述べました。
 来賓挨拶では、島根県健康福祉部健康推進課の片岡大輔課長が『皆さんの長年に亘り培われた経験や柔軟な対応は心強く、専門職としての意識の高い使命感は後輩に受け継がれていると実感している。住みよい島根になるよう、行政、関係機関と連携を図り、地域活動に一層ご尽力いただきたい。』と述べられました。
 議事について、上程した議案については全て承認されました。
 また、同日に国保連合会主催の「在宅保健師等研修会」が開催され、千葉大学予防医学センター 社会予防医学研究部門 近藤克則教授から「健康長寿のまちづくり」と題した講演があり多くの会員が研鑽を深めました。



ページの先頭へ